歴史の評価
勿論歴史好きの歴女としてこの漫画は全館読みました。
[amazonjs asin=”B00USQ5EZW” locale=”JP” title=”天上の虹 コミック 1-23巻セット (KC KISS)”]
昔若かりし頃は大梅人派だったんですが、年取ってからは中大兄派に。
なんか孤独な独裁者って厨二病拗らせるにはかっこよくね?
というのは半分冗談ですが、この作品では中大兄の方が讃良に対して愛情があるというか。
死んでからも夢に出てきてますしね。
私が一番好きなのは夢の中での父と子の対峙のシーンなんですね。
父が亡くなった年をはるかに越しても子は子。
讃良を最後まで心配してたのは中大兄だけな気がする。
(大梅人は讃良のことなど気にもかけずにあの世で女の尻を追いかけまわしている感じ。)
政治的手腕はどちらの方が優れていたかというのは置いといて、この二人の事は日本の歴史の中では避けて通れない人物だと改めて思います。
(ぶっちゃけ信長は過大評価。幕末も過大評価の人物が多すぎるというのが私の率直な印象。)
フォロワーになってくれるとうれしいです。↓
下記をクリックしてくださるとありがたいです。